INSTANT KARMA

We All Shine On

格付けなんてものに

「みのミュージック」というユーチューブが今の人に向けてロックの紹介者になっているのか。チャンネル開設者の「みの」という若者は、いかにもロックミュージシャンという容貌で、チャーとかチャボ(仲井戸麗市)とかを連想させる。話術が巧みで聞いていて心地よい。ウルサ型のロックファンでも納得するだけの知識を持っている。しかしユーチューブというメディアの特性故か、深さというものはない。

ツェッペリンストーンズビートルズのアルバムの格付けやローリングストーン誌の歴代ランキングの紹介などをしている。サブスク時代に特有の、過去の歴史的カタログが目の前にアクセスできる状態でズラッと並んでいるという前提ありきのコンテンツである。こういう格付けというのは、「ペレ(またはメッシ)とマラドーナのどっちが上か」、「全盛期の大山康晴(または羽生善治)と藤井聡太のどっちが上か」みたいな話で、酒の肴には面白いけれど中身がない。人の意識に何の本質的影響も与えないし、洞察も認識の変革も引き起こすことはない。

でも暇潰しにはなるので、試みに〈菊地成孔のアルバム〉を超個人的にランク付けしてみる。彼の関わった全アルバムを対象にすると、とんでもない数になってしまうので、とりあえず彼が中心になって活動している(していた)いくつかのバンドの作品から対象リストを絞ることにする。

 

ソロ

DEGUSTATION A JAZZ (2004年) A

CHANSONS EXTRAITES DE DEGUSTATION A JAZZ (2004年4月) A

南米のエリザベス・テイラー (2005年5月) A+

 

オリジナルサウンドトラック

大停電の夜に Wait Until Dark』 (2005年11月) B

パビリオン山椒魚』 (2006年9月) C

『LUPIN the Third -峰不二子という女』 (2012年12月) C

機動戦士ガンダム サンダーボルト』 (2016年6月) A

機動戦士ガンダム サンダーボルト2』 (2017年11月) A

素敵なダイナマイトスキャンダル』 (2018年3月) D

 

スパンク・ハッピー

Freak Smile(1995年)B

Computer House of Mode(2002年)A+

Vendome, La Sick Kaiseki(2003年)A+

mint exorcist (2019年) A

 

DC/PRG・dCprGDCPRGDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN

REPORT FROM IRON MOUNTAIN (2001年)S

Structure et force (2003年)A

Franz Kafka's America (2007年)B

SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA (2012年)B

Franz Kafka's South Amerika (featuring William Shakespeare) (2015年)A

 

ペペ・トルメント・アスカラー

野生の思考 (2006年10月) A+

記憶喪失学 (2008年10月) B

New York Hell Sonic Ballet (2009年10月) A

戦前と戦後 (2014年3月) S

 

ダブ・セクステット(ダブ・セプテット)

THE REVOLUTION WILL NOT BE COMPUTERIZED (2007年12月) A

Dub Orbits (2008年7月) B

イン・トーキョー (ライブ盤) (2008年11月) C

 

JAZZ DOMMUNISTERS

BIRTH OF DOMMUNIST(ドミュニストの誕生)(2013年11月)A+

Cupid & Bataille, Dirty Microphone(2017年6月)A+